林檎はいかが

Information of Ringo

林檎はいかがBlog

Bluetoothでプリンタを動かす


Magic Mouseの導入ですっかりBluetoothづくしになったしまった。
エプソンのPM-A820とBluetoothで接続するという無茶をやってしまいました。
本来うまくいかないはずが、つながったのでした。
エプソンのプリンタ側はBUFFALOのBluetooth Adapter Class2でMac Pro側はプラネックスのBT-MicroEDR1Xだ。
認識は簡単にするがプリントはうまくいかない。
で、ドライバを標準で自動認識されるPM-A820用ではなく、
Epson PM A820 Gutenprint v5.2.3を使用するとうまくいった。
けれども、完全にきれいな印刷ではない。
写真の印刷などはやっぱりUSBでやった方がよさそうだ。
All About スタイルストア
ixc.@WORK
ギフトセット
映画館で並ばずにチケットが買える!

top

地味だが便利なSpotlight -1-


ある人からVistaの検索で更新日で検索する方法が分からないと言われた。
検索はXPに比べて随分早くできるようになったが言われてみるとファイルの更新日や種類などで絞り込む方法がない。
これは実は方法がないのではなくやり方がある。
更新日:20/11/2009
などと入れる。
詳細はこちら
Mac Leopard以降も同様な方法だ。
例えば
author:きんどうさん
by:ぼっこちゃん
created:2009/12/01
modified:2009/11/10
date:2009/03/01
kind:メール
meeting date:2009/07/21
など。
計算式を入れると電卓にもなる。
辞書にもなる。
これを機会にもっと使ってみようと思った。
All About スタイルストア
メイド・イン・カッシーナ スペシャルセール


指輪・ネックレス

お互いのスタイルに合わせたアイテムをクリスマスにプレゼント♪
クリスマスケーキ

クリスマスには欠かせないおいしいケーキやスイーツが盛りだくさん♪
子供へのプレゼント

喜ぶ姿が見たいから♪Xmasにプレゼントしたいお子様向けプレゼント

top

Magic Mouse

Magic MouseをApple Storeで購入した。
注文して翌日には出荷されストレスなく届いた。
使い心地はすこぶるよろしい。
以前購入した青色LEDマウスもマウスパッドを必要とするツルツル机でもMagic Mouseは全く平気だ。
これで、ようやくマウスパッドとお別れだ。
スクロールは気持ち良いほど快適だ。
Fusion3に入れたWindows7でもなぜかスクロールができる。
久しぶりに購入して正解だと思った次第だ。
ところで私の環境は初代Mac Pro でBluetoothに対応してない。
そこでBluetoothの環境はプラネックスのBT-MicroEDR1Xを使用した。
Mac Proの背中のUSB差し込み口に挿すだけです。
あとは何も必要なし。
SnowLeopard10.6.2の環境ではWireless Mouse Software Update 1.0も必要もありません。
ただし、Macを起動するごとに
「新しいネットワークインターフェイスが検出されました。」
ネットワーク環境設定が出るようになった。
ツートップインターネットショップ(twotop.co.jp)

top

Snow Leopard Server搭載のMac mini

Snow Leopard Server搭載のMac miniがある。
わずか10万円でサーバが購入できるのだからすごい。
しかもSnow Leopard Serverを含んでの価格だからだ。
これなら法人のみならず、個人も触手が伸びようというものだ。
実は私も初代Mac miniにLeopard Serverを導入して使用しているが
その存在を忘れるほど静かでトラブルもない。
場所を取らない事と静かさは実にすばらしい。
ただ、拡張性に乏しいのが致命的な欠点。
まあ使い方次第では抜群のコストパフォーマンスを発揮するだろう。
ところでSnow LeopardにしてServerAdminToolsが使用できなくなっていたが
昨日Snow Leopard用を導入した。
こちらにある。

top

ctrl+Aでできること


ctrl+AでできることといえばWindowsでは全選択だ。
結構使われるショートカットキーだ。
これ、実はbashシェルでコマンドを入力する時には
行の先頭にカーソルを移動することになる。
全選択ではおそらくallのAと思うが、先頭行へ移動がなぜ
Aか疑問に思った。
ちなみに最終行に移動するにはctrl+Eだからおそらくendなのだろう。
で、ネットで調べたら全く別の使い方があった。
WindowsExplorerだけのワザだが、グレーに表示された画像にctrl+Aを使うと、
あら不思議グレーの画像から新たな画像が現れるのだ。
見えるようになるワザで登場するのはきれいなお姉さんと相場は決まっている。
しばし楽園を楽しんだ次第だ。
ところでbashにおけるctrl+AのAの意味は?
調べるの忘れてた・・・
コマンドを覚えるのは大変です。
UNIX系ならmanでその意味を見るとコマンドの意味が見えてくる。
オプションも同様だ。
意味がわかればコマンドも覚えやすくなる。
クワイアットコンフォート3
Mac ソフトのことなら act2.com

top

Snow Leopardのディスクユーティリティ 場所が変わった


少しUNIXを使う必要がでてきたので、
Snow Leopardのrootを有効にしようと思ったら
ディスクユーティリティがユーティリティにない。
どうやら/システム/ライブラリ/CoreServices/の中に変わったらしい。
rootの有効はLeopardど同じで
メニューバーの「編集>ルートユーザを有効にする」をクリックでOK。
Mac ソフトのことなら act2.com
Mac ソフトのことなら act2.com

top

QuickTime Xを使ってトリムを行う

QuickTime Xを使ってトリムを行ってみた。
QuickTime Xを使ったトリムのデモ
驚くほどに簡単にできてしまう。
こんなに簡単に動画のトリムができるのでは、今後もっと動画サイトのアップが高まることだろう。

映画館で並ばずにチケットが買える!

top

safariの実力  2


safariとDashboardの組み合わせで気軽にYouTubeを楽しめる。

まず、「ツールバーをカスタマイズ」からはさみマークのアイコンをツールバーに出す。

0908111.png

はさみのアイコンをクリックすると選択画面になる。

切り取りたい部分を選択後右上の紫の帯にある追加ボタンをクリックする。

0908112.png

追加ボタンを押すとDashboardが出てくるので貼付ける。

0908113.png

同様にして乗り換えの検索など好きなものがDashboardに登録できるのだ。

top

safariの実力 1


良く利用する便利なsafariの機能はこれだ。

まずはCover Flowを使った履歴の閲覧だ。過去に閲覧したページをビジュアルに探せるのは非常にありがたい。

0908115.png

続いてはタイトルバーを右クリックまたはcommand+クリックでホームページからの階層を見る事ができる。

0908114.png

しばらくsafariネタでいこうと思う。

top

Office 2010 Technical Preview 版のプレビュー(5)Accessその2

さらにAccess2010を使ってみた。

今回は特にタブが無くなったデータベースツールタブ関連のもの。

データベースを開いた後、2007のofficeボタンにあたる一番左の色の付いたタブ(ホームタブの左)を開くと全てではないがデータベースツール関連の主なものが出てくる。

officea10.JPG

  • データベースアプリケーションのweb対応を確認
  • アプリケーションサーバーに発行
  • テーブル内データのリレーションシップを定義
  • 現在のデータベースの最適化/修復
  • データベースの分析
  • 現在のデータベースをパスワードで暗号化

などの項目だ。

「現在のデータベースをパスワードで暗号化」では排他モードで開いたデータベースにパスワードをかけられる。

中身は2007と同様のもの。
officea11.JPG  

「データベースアプリケーションのweb対応を確認」では以下のようになる。

officea13.JPG

このサンプルではエラーと出ている。

「アプリケーションサーバーに発行」では以下の警告が出た。

officea14.JPG

「データベースの分析」では2007でおなじみのメニューがでる。

officea15.JPG

Access2010はリボンの構成が変更され最初は戸惑う事になりそうだ。

けれども2010の大きな改善点としてリボンの構成をユーザーが簡単に変更できる点にある。

2007ではクイックアクセスツールバーしかユーザ設定できなかったが(実際はxmlを使った方法があるようだがかなり面倒)、リボンの設定ができれば

特にAccessでは助かるはずだ。

これはAccessのオプションから行える。
officea17.JPG

top