小学生コース 
           
      Q1.指導の対象は? 
      クラス授業は、小4〜小6までを対象としています。小学校はどの学校に通学していてもかまいません。 
        クラス編成は、通常クラスとマイスタークラスがあります。 
        個別授業は、小1〜小6まで、曜日・時間・レベルもお子様に合わせて指導します。       
      Q2.指導内容は 
      通常クラスでは、年間予定にしたがい塾用教材を使い指導していきます。 
        マイスタークラスでは中入試はしないけれど、学校の勉強だけでは物足りないという生徒のために、方程式の基礎的な問題や高度な図形や文章問題などを行います。 
        個別授業では、お子様のレベル・ご要望に沿った形で教材選択を行い指導していきます。 
      Q3.入会するには 
      いずれのコースも体験授業の後、授業の雰囲気・レベルなどをご確認下さい。その後保護者の方も交え面談・カウンセリングの後ご入会となります。 
      Q4.その他 
      メール・電話等にてお問い合わせ下さい。 
      中学生コース
      Q1.授業の形態は? 
      少人数クラス授業と個別授業(1〜2名)があります。クラス授業のみ・個別授業のみ・クラスと個別の併用と3種類から選択が可能です。 
      Q2.指導の対象は? 
        クラス授業では、日進教室は、日進中・宮前中;土呂教室は、植竹中・土呂中・北中の生徒を主に対象としています。国立・私立中学に通う生徒に対しては個別授業にて対応しています。 
      個別授業では、国立・私立・その他の公立中学等、学校の種別は問いません。 
      Q3.指導教科は? 
        クラス授業では週2回、英語・数学は120分(中1は一部のクラスで各90分)、国・理・社は週1回40分にて指導します。 
      個別授業では、各教科とも週80分ひとコマにて指導します。(1教科から受講可) 
      Q4.指導内容は? 
        クラス授業の英・数は、学校準拠ワークおよび塾用テキスト(基本から応用まで)の2冊を使用します。国・理・社については教科書準拠ワークを使用します。その他、必要に応じて塾オリジナルの教材も交え指導していきます。 
      個別授業については、各自のレベル・要望に合わせたテキストを使用します。 
      Q5.指導レベルは? 
        クラス授業では現在、入会時のテストを行っていませんが、レベルに合わせた指導を行うため、入会時の面談を重視し、個別あるいは集団での学習を選択頂いています。なお、クラスとして進学クラス、特進クラスがあり、特進クラスは上位校進学を目標とする生徒のためのクラスとなります。 
      個別授業では、生徒のレベルに合わせた指導を行います。国立・私立校の受験から、補習までカバーしています。 
      Q6.授業内容が理解できなかったら? 
      クラスの授業中にわからないことは、なるべく授業中に質問してください。もし、それでもわからない場合は、残って先生に質問するか授業曜日以外の日に質問や自習に来てください。また、個別授業を併用して授業の補習を行うことも可能です。 
      Q7.自習室はある? 
      はい、あります。基本的に予約は必要なく、自習できる教室はあけてあります。自習といっても、先生に質問することももちろん可能です。 
      Q8.定期テスト対策は? 
      クラス授業でも個別授業でも、定期テストの前には授業内で学校の試験範囲に合わせた授業を行います。また、テスト直前には特別スケジュールを配付し、基本的に毎日通塾できるように配慮します。さらに、テスト前の土日には試験対策を行っています。 
      Q9.体験授業は? 
      基本的に毎日実施しています(無料)。英・数いずれかの授業にて受講してください。(お電話にてご予約下さい) 
      Q10.入会するには? 
      体験授業の後、保護者の方も交え面談・指導方針のご説明・学習カウンセリングの後ご入会となります。 
      Q11.その他 
      メール・電話等にてお問い合わせ下さい 
      高校生コース
      Q1.指導対象は? 
        高1〜高3までの現役生を対象に、個別授業にて指導しています。 
      Q2.指導内容は 
        各学校の進度に合わせた授業から受験のための学習までを行っています。 
      Q3.入会するには 
        お問い合わせの後、面談・体験授業にて指導計画の作成、助言を行います。 
      Q4.その他 
        メール・電話等にてお問い合わせ下さい 
        
      上に戻る 
           |